社会人って疲れますね・・・(挨拶)
桜も大分散ってきて、割と日中は暑く感じる様になりました。
3月の4週目から会社に研修と言う形で行っていたのですが、
何分工業高校出身ってこともあり、発電所なんかののデカイ配電盤(制御盤とかも)を作る仕事に就きました。
この仕事と言うのが、盤(配電盤の事)を少しでも傷つけたら中の配線なんかが進んでいようが、
関係なく最初からやり直すと言う、なんとも大変な仕事なわけです・・・。
仕事内容的には、重い機材を運ぶ・取り付けるなんかの力仕事から、
電線をミリ単位で切り、圧着や加工、そして配線したりする細かい作業
(会社に入って初めて知ったのですが、注意書きや名称が書いてあるシールを盤内に貼ったりするんですが、
2ミリ以上ズレると始末書を書かされるとか・・・orz)
などなど他にも色々あるんですが、なんせ力仕事と細かい作業が混在しており、
少しも盤を傷をつけれない、盤内にゴミ1つも落としたままにできないなど、
とても気をつかう作業が多く、信じられないくらい大変です・・・。
正直、社会人舐めてました・・・
そんな訳で、平日は疲れて家に帰ると、ご飯を風呂を済まし寝るだけと言う状態に・・・。
あと、事前の説明で平日だけの5時半終業と聞いていたのですが、入ってビックリ!
土曜出勤、基本7時終業なんてのが当たり前・・・。
社会人の方が聞いたらそれが普通、なんなら普通と感じるかもしれないですが、
いままで学生だった自分にとっては雲の向こうの出来事だったんです。
学生に戻りたいなぁ~・・・。
というか、農大とか、プログラマーの専門学校に行きたい。
割と切実に。今更だけど、農家になりたいって夢も捨てきれないってのが・・・w
どっかに18歳のド素人を雇ってくれる農家は無いかなぁ~
と、愚痴ばっかり書くのもダメな気がするので今日はこの辺で
それでは良い夢&良い一日を~
PS 割と元気にやってます
スポンサーサイト